先祖のきもの

  1. 代3回いきいきフェスタ開催

    第3回わたやのいきいきフェスタ開催ご来場有料記念品の耐風ジャンプ傘をなんと300円でご提供!荻原先生の運勢鑑定もございます。

    続きを読む
  2. お墓のお掃除代行します。

    お仏壇のお掃除と並行して、お墓のお掃除代行をさせていただきます。お盆やお彼岸、また、ご命日や法要の前に、お墓を徹底的にお掃除しておかれませんか。そしてあなた方はお参りされるだけ。お掃除前とお掃除後のお写真を撮影してご報告させていただきますので、それに応じてお参りされると良いと思います。

    続きを読む
  3. 仏間(お仏壇のある部屋)のお仏壇の上が空(くう)になっていてはいけません。

    東日本大震災を経験して、ご先祖への思いを馳せる部屋(お仏間)の形が改めて見直されています。仏間の天地人といって、お仏壇の上が「天」お仏壇が「地」床の間の掛け軸が「人」と言われています。この三位が一体となってはじめてバランスのとれた仏間が整います。

    続きを読む
  4. 為書きの一例

    わたやでは額をお届けする時に、額の裏に為書を貼って納品させて頂いております 。特に、ご夫婦のお客様には奥様のお名前を連名にて書かせていただきます。これは、瀬戸内寂聴さんのご指導によるもので、女性の名前は後世に残りにくい場合が多いので是非にということで、おすすめしております。

    続きを読む
  5. お仏壇すっきりし隊派遣します。

    ご希望のお客様に、新しいサービスを始めました。お仏壇や神棚のお掃除をはじめ、たくさんの資料をご用意しておりますのでなんなりとお申し付け下さい。特に11月14日~16にちは、お客様のご自宅の方位など気になるところを診断させて頂きます。

    続きを読む
  6. 数珠供養受付開始

    今年も数珠供養の受付を開始しました。故人の数珠や使われなくなった念珠などお持ちください。供養は11月23日ですがお焚き上げの都合上10月末までとなります。

    続きを読む
  7. 数珠のミニ知識

    わたやオリジナル念珠の心をお伝えするチラシできました。

    続きを読む
  8. オリジナル京念珠のチラシできました。

    就職、進学など人生の節目のシーズンになりました。そんな贈り物にわたやのお誂え京念珠はいかがでしょうか。貴女だけの念珠をお誂えさせていただきます。

    続きを読む
  9. お仏壇の上には、仏間額が必要です。-歳末感謝祭に展示ー

    お仏壇の上が「空ーくうー」ではバランスが悪いので必ず仏間額もしくは家紋額などを掲げます。これは、神社の鳥居や山門に額が掲げられているのと同じような考えで、天地が揃うと言う考えです。

    続きを読む
  10. 念珠の仕立直し

    きものを仕立て直すと新品になるのと同じように、数珠も糸と房を替えるとまるで新しくなります。特に故人の使用されていた念珠は「因縁を引き継ぐ」といってそのまま使用することはタブーとされています。価値や思い出のあるものは、お仕立直しされることをおすすめします。

    続きを読む
ページ上部へ戻る